京都の祭りU   トップページに戻る    祭りUの目次に戻る 

●▲◆●▲◆●▲◆●▲◆●▲◆●▲◆●▲◆●▲◆●▲◆●▲◆●▲◆●▲◆●▲◆ 

初弘法・・東寺  南区九条町1   2013.1

■開祖の弘法大師の命日(835年3月21日)に合わせて毎月、市が開かれています。今年初の弘法さんと呼ばれる市には、1200軒の店が並び大勢の人で賑わいました。

五重塔(国宝)























南大門(重文)前に並ぶ骨董品の店。門前の九条通りは初弘法で渋滞しています。












金堂(国宝)前の店






































●弘法大師像に大勢の人が線香やろうそく、花を手向けお参りします















●骨董品の中には日本ビクター(ケンウッド)の犬、ニッパーがありました。
















●干し柿・果物・キムチ・餅・ワカサギの天ぷら・・・たこ焼き、お好み焼き、うどん、ラーメン、たいやき、漬け物・・と食べ物の店も多く並んでいます。


































●講堂(重文)の横にも、衣類や、甘酒、酒饅頭、こんぺいとう、カレンダーを売る店がありました












●食堂(じきどう)の周りや境内を御詠歌で練り歩く婦人会の方々












●五重塔が見える、境内北側の植木市  ●小倉餡と抹茶餡の回転焼













●塩焼きそば、たいやき









●東側(大宮通り)に位置する慶賀門(重文・鎌倉時代)












                     トップページに戻る

祭りUの目次に戻る 

SEO [PR] おまとめローン 冷え性対策 坂本龍馬 動画掲示板 レンタルサーバー SEO