抹茶の目次に戻る

トップページに戻る

◆抹茶のある風景


岡山城・・お城茶屋 
  岡山市北区丸の内2−3−1  

2012.8

■岡山城は、岡山のまちの発展の直接の礎となった城です。岡山城をめぐる歴史に大きな影響を与えた宇喜多直家と秀家は、現在の邑久町(おくちょう)にあった砥石城(といしじょう)主・宇喜多能家(よしいえ)の直系で、直家が天正元年(1573)、石山城主(旧岡山城・第1代城主))となりました。

その後、豊臣秀吉のもとで、大大名(備前宰相と呼ばれた)となった宇喜多秀家(直家の子・第2代城主)が、天正19年(1591)から慶長2年(1597)までの7年の歳月をかけて城を築城しました。その城はは中国地方の従来の城には見られなかった高石垣で囲まれ、金箔おしの瓦を掲げた高層の天主がそびえました。これは空前の大建造物の出現であり、天下の名城でした。












●天守閣2階・・江戸時代のくらし・資料展示コーナー












天守閣の2階・・お城パフェが人気の「お城茶屋」   ●お抹茶ときびだんご





































抹茶の目次に戻る

トップページに戻る


SEO [PR] おまとめローン 冷え性対策 坂本龍馬 動画掲示板 レンタルサーバー SEO