◆◆平安ゾーンU ◆平安時代の史跡・人々(藤原道長、源義経、後白河法皇etc)

平安ゾーンU・目次に戻る

トップページに戻る

鞍馬F 牛若丸息つぎの水・義経背比べ石 

京都市左京区鞍馬本町 2009.8


●与謝野鉄幹・晶子歌碑 

●霊宝殿・・鞍馬山の文化財や自然の標本を展示する博物館。国宝の毘沙門天も安置。













●本坊金剛寿命院の一角が見える












●冬柏亭(とうはくてい)・・与謝野晶子書斎  ●奥の院への階段と門















●牛若丸息つぎの水

東光坊に住んでいた牛若は、毎夜奥の院に登り剣術の修行にでかけた。そのとき喉の渇きを潤したのがこの水といわれている。













●屏風坂の地蔵尊















●義経公背比べ石

10年あまり遮那王と名乗り鞍馬山で修行していた牛若丸は、奥州平泉の藤原秀衡の許に下る時、なごりを惜しんで背を比べたとされる石。波乱に富んだ義経の人生はこの石に始まるといえよう。

遮那王が背くらべ石を山に見てわがこころなほ明日を待つかな」 与謝野 寛
















●120pの高さの石、当時牛若は16才、小柄だったというがこの石よりは背が高かったと思う  

●背比べ石の横にある「遮那王堂」














平安ゾーンU・目次に戻る

トップページに戻る

FC2 キャッシング 無料ホームページ ブログ blog
SEO [PR] おまとめローン 冷え性対策 坂本龍馬 動画掲示板 レンタルサーバー SEO