◆◆平安ゾーンU ◆平安時代の史跡・人々(藤原道長、源義経、後白河法皇etc)

平安ゾーンU・目次に戻る

トップページに戻る

1.淳和(じゅんな)院跡
  
京都市右京区西院高山寺町(四条通西大路東入)  2009.9


阪急西院駅の斜め向かいの大きな交差点に、高山寺という浄土宗の寺があります。















●淳和院(西院)跡

この高山寺には淳和院跡の石標があります。淳和院の離宮があったとされています。淳和院(786〜840)は西院天皇とも呼ばれ、西院の名は今でも地名として残っています。淳和院は、桓武天皇の第七皇子で、母は藤原旅子で2歳の時に生母を失います。異母兄に嵯峨天皇がいます。嵯峨天皇の後、淳和天皇となり、833年に甥にあたる正良親王
(嵯峨天皇の皇子・・仁明天皇)に皇位を譲位して、淳和院となりました。

承和の変

840年に淳和上皇が亡くなり、842年に嵯峨上皇が亡くなった直後、承和の変が勃発。それまで皇位が、兄→弟→甥・・と傍系で皇位継承が行われていましたが、この変によって天皇から直系の子どもへ皇位が継承されるようになり、藤原家以外は天皇の地位につけなくなりました。北家・藤原良房の娘である藤原順子と仁明天皇の間に生まれた道康親王が皇位を継承し、淳和上皇の皇子である恒貞親王は排斥されました。
















2.淳和院礎石・・春日神社(右京区西院)

西院のジョーシン電気の西に春日神社があります。















境内の幼稚園前に淳和院の礎石があります。春日神社が離宮の一角であったことがわかります。境内の白萩が美しい。















平安ゾーンU・目次に戻る

トップページに戻る

FC2 キャッシング 無料ホームページ ブログ blog
SEO [PR] おまとめローン 冷え性対策 坂本龍馬 動画掲示板 レンタルサーバー SEO