◆◆平安ゾーンU ◆平安時代の史跡・人々(藤原道長、源義経、後白河法皇etc)

平安ゾーンU・目次に戻る

トップページに戻る


◆長楽寺@・・建礼門院ゆかり  

2010.6  京都市東山区円山公園


■長楽寺

805年、桓武天皇の勅命により伝教大師を開基として天台宗の別院となる。その後、室町時代初めに一遍上人の時宗に改宗し、今日に至っている。当寺はもともと円山公園全域を誇る広大な寺域であったが、江戸時代以降、幕命により寺域が割かれた。明治初年、境内の大半が円山公園に編入された。


●建礼門院徳子(1155〜1223)

平清盛と正室・平時子の息女・高倉天皇の皇后・安徳天皇の母にあたる。

・1171年・・平徳子は高倉天皇の女御になり、翌年の1172年、中宮になる。
・1178年・・言仁親王(安徳天皇)を生む。
・1181年1月・・高倉上皇崩御、2月平清盛が亡くなり、徳子の門号が建礼門院となる。安徳天皇が3才で即位する。
・1185年3月・・平氏滅亡

建礼門院は、元暦2年(1185)3月の源平合戦(壇ノ浦の合戦)での平氏敗北を期に、同年5月1日、東山区円山の長楽寺に入る。この寺で5ヶ月を過ごしたのでゆかりの遺宝がある。

その後
5か月を経た
同年、文治元年(1185)10月、大原の寂光院に入寺し
第三代住職となり、滅亡した平家一門と我が子・安徳天皇の菩提を弔い、終生大原の地で過ごす。69才で波乱の一生を終える。

















●参道にはあじさいが咲き始めている。ゆるやかな参道をのぼると山門に達する。























●山門をくぐり、本堂への階段をのぼる。なかなかの勾配である。
















●本堂に本尊の観音を祀る ●鐘楼















平安ゾーンU・目次に戻る

トップページに戻る

FC2 キャッシング 無料ホームページ ブログ blog
SEO [PR] おまとめローン 冷え性対策 坂本龍馬 動画掲示板 レンタルサーバー SEO