東京・目次に戻る

トップページに戻る

江戸東京たてもの園C 【昭和の建物】 

2005.3 小金井公園


9.子宝湯(こだからゆ) 


★東京の銭湯を代表する建物。神社仏閣を思わせる唐破風(からはふう)の屋根が豪華です。1929年(昭和4)の建物で、足立区千住より、移築。定番の富士山の絵の他に、『那須の与一』・『義経と弁慶』・『舌切りすずめ』・『さるかに合戦』のタイル絵も楽しい。風呂上がりに、中から庭の灯籠も見えて、人々の交流、憩いの場になっていたようです。銭湯って懐かしい響きがありますね。






























10.7500形 都電7514号

1882年(明治15)6月、新橋ー日本橋間を鉄道馬車(東京馬車鉄道)が開通したのが都電の先がけとなった。このチンチン電車は六本木行きですが、この間までは、新橋行きだったそうです。元々は、青山車庫に所属していたそうです。










東京・目次に戻る

トップページに戻る

FC2 キャッシング 無料ホームページ ブログ blog
SEO [PR] おまとめローン 冷え性対策 坂本龍馬 動画掲示板 レンタルサーバー SEO