◆◆新撰組の部屋 史跡をたどる

新撰組・目次に戻る

トップページに戻る

★池田屋騒動2. 池田屋騒動址碑A 

中京区三条通小橋西入る 2009.2


■パネル「池田屋見取り図

●見取り図には打ち留め7人の倒れた位置と、初めに突撃した近藤隊(近藤・沖田・藤堂・永倉・谷)の守備位置が記されている。(写真;右側の縦長図が一階で、左が二階)











●間口三間半、奥行き十五間と広くはない建物。一階は二間、二階は五間、畳は合わせて60畳ぐらい。









●元治元年・1864年6月5日、

近藤隊が三条小橋付近についたのが十時頃、一軒の宿屋「池田屋」に明かりが漏れていることに不信を抱き、十名のうち、六名で表口、裏口をかため、近藤、沖田、永倉、藤堂の四名で屋内へ。近藤は宿の者に「御用改め」であると告げると主人池田屋惣兵衛が慌てて二階に駆け上がり、後を追って近藤が二階に上がると、そこには集会中のの諸藩の倒幕派二十数名がいた。沖田が立ち向かってきた男を斬り、すぐに乱闘になった。屋内で闘う者、二階から外に飛び降りる者、階段を駆け下りる者を隊士が迎え撃つ。途中から土方隊らが加わった。闘いは三時間ほど続き、近藤隊からは一名死亡、藤堂、永倉が負傷し、倒幕派は肥後藩士、宮部鼎蔵他六名が斬死した。

この日、長州の桂小五郎は、捕まった古高を新選組から取りもどす計画を持って、午後8時に池田屋に来たが誰もいないので、対州藩邸に行った。もしこの場にいたら落命していたかもしれない。桂は応援の要請をされたが出撃しなかった。藩を上げて戦うと長州藩の反乱となるのを避けた。

■写真パネル1.「明治時代の池田屋外観」・・改装はしているものの騒動当時のまま

■写真パネル2.「池田
屋二階」

幅が三尺五寸の狭い階段。
映画「蒲田行進曲」階段落ちの階段上部。土方役の銀ちゃん(風間杜夫)に倒幕素浪人役のヤス(平田満)が斬られ、転がり落ちる階段・・。この映画にヤスのモデルになった俳優(故汐路章)も出演していました。











新撰組・目次に戻る

トップページに戻る

FC2 キャッシング 無料ホームページ ブログ blog
SEO [PR] おまとめローン 冷え性対策 坂本龍馬 動画掲示板 レンタルサーバー SEO