◆◆戦国武将の館V ◆前田氏◆明智光秀◆足利氏・・史跡

戦国武将の館V・目次に戻る

トップページに戻る

兼六園A(金沢市)(2005.5.7)

●池に浮かぶ「円橋亭」・・趣があります


 


























●和装の女の人を発見。庭とマッチしていてすてき!

●兼六園の菊桜


ちょうど咲いていました。ひとつの花に花弁が300枚以上付いていて、八重桜より細やかです。

●きのこに似た変わった形の灯籠















●成巽閣(せいそんかく)の門(写真左の2枚)

文久3年(1863)前田家12代奥方眞龍院のために造られた御殿。武家書院造り、数奇屋風書院造りの異なる様式を巧みにとり入れた建物は幕末武家造りの代表的なものといわれており、前田家伝来の美術工芸品が展示されている。中で「御所人形展」が開催されていました。

●時雨亭(しぐれてい)

5代藩主・綱紀が初めて本園を作庭した頃からあった建物で蓮池御亭(れんちおちん)」と呼ばれていました。藩政後期から、時雨亭ともよばれるようになりました。2000年に新しく建てられました。















●園内の茶や ●「明治記念の碑」(日本武尊) ●兼六園周辺のみやげ品店
















戦国武将の館V・目次に戻る

トップページに戻る

SEO [PR] おまとめローン 冷え性対策 坂本龍馬 動画掲示板 レンタルサーバー SEO