京都・花の寺3. 

花の寺3.の目次に戻る

トップページに戻る

源光庵・・・青葉・紅葉   北区鷹峰北鷹峰町47  2012.7月・11月

★7月撮影

曹洞宗の寺。貞和2年(1346)に大徳寺の第2世・徹翁
義(てつおうぎこう)によって臨済宗の寺として創建された。元禄7年(1694)、加賀国(石川県)・大乗寺の卍山道白(まんざんどうはく)禅師によって再興され、曹洞宗に改められた。

個性的な楼門



























銅鑼と開ばん(魚ほう)・・魚ほうは、禅宗の教えで、魚のように目を開き修行に励むべしという意味合いがあります。












本堂・・廊下の血天井

慶長5年(1600)、石田三成軍によって伏見城が落城した際、徳川家康の忠臣・鳥居元忠らが、自刃(じじん)したときの血痕があります。供養のために残されたもので血天井と呼ばれています。

















★11月撮影






































花の寺3.の目次に戻る

トップページに戻る

FC2 キャッシング 無料ホームページ ブログ blog
SEO [PR] おまとめローン 冷え性対策 坂本龍馬 動画掲示板 レンタルサーバー SEO