京都・花の寺3. 

花の寺3.の目次に戻る

トップページに戻る


三室戸寺10.・・紫陽花1.

宇治市菟道滋賀谷 
  2011.6.20


この寺は西国観音霊場十番の札所で、本山修験宗の別格本山。宝亀元年(770)、光仁天皇の命により、開かれました。開創以来、天皇・貴族の崇敬を集めた。光仁・花山・白河天皇の三帝の離宮となったので、「三室戸寺」と呼ばれるようになった。文明19年(1487)、この地に移転した。天正元年(1573)、足利氏側についたことにより、信長の焼き討ちにあった。

●参道には「源氏物語ミュージアム」の灯籠が並んでいました

●大勢の人で賑わう本堂・・蓮はまだ咲いていません













●三重塔 

●狛牛、狛兎に続く第三弾は、「宇賀神」・・頭は翁、体はヘビ・・財運・金運の神蛇。なでると金運がつくという・・まわりはお賽銭がいっぱい。グロテスクだが観光客に大人気。

●霊宝殿前の花菖蒲

















●苔と、がく紫陽花  ●不動明王を祀る、不動水












●池泉(ちせん)庭園












●爽やかな、「もみじと鯉と水面」のコラボレーション























●紫陽花庭園には、10000株のあじさいが咲きはじめた・・朱塗りの山門とあじさい


































花の寺3.の目次に戻る

トップページに戻る

FC2 キャッシング 無料ホームページ ブログ blog
SEO [PR] おまとめローン 冷え性対策 坂本龍馬 動画掲示板 レンタルサーバー SEO