花の寺2. 

花の寺2.の目次に戻る

トップページに戻る


法金剛院B・・桜

京都市右京区花園扇野町 
  2009.4


【法金剛院】

律宗・唐招提寺に属している。この寺は平安時代の初め、右大臣・清原夏野が山荘を建て、死後、双丘寺(ならびがおかでら)と称する寺となった。その頃、珍しい花を植え、嵯峨・淳和(じゅんな)・仁明(じんみょう)帝の行幸を仰いだ。殊に仁明天皇は内山に登られ、その景勝を気に入り、内山を五位に授けられので「五位山(ごいさん)」称するようになった。その後、文徳(もんとく)天皇によって天安寺となった。

















●入り口の鐘楼付近の桜が満開 












●色の濃い枝垂れ桜もあります























●礼堂から見える桜












●境内の桜












●苑池の桜

池泉式回遊庭園。平安時代の庭は数が少ないので稀少価値があります。













トップページに戻る

花の寺2.の目次に戻る


FC2 キャッシング 無料ホームページ ブログ blog
SEO [PR] おまとめローン 冷え性対策 坂本龍馬 動画掲示板 レンタルサーバー SEO