花の寺 (2007.8月〜)

「花の寺」目次に戻る


トップページに戻る


NO50.神泉苑A・・紅葉1. 

京都市中京区神泉苑町
  2008.11.17


平安京造営の時、大内裏の東南に造られた1200年以上の歴史ある史跡。かつては12万平方mと広大な禁苑で、延暦19年(800)に、桓武天皇が行幸されてから、歴代の天皇や宮人の行楽地となり、観桜・納涼・船遊び・詩歌管弦などの園遊がなされていました。

★また雨乞い伝説が多く残るほか、怨霊封じの御霊会が行われるなど、陰陽道においても特別の場所で、安倍晴明の息子が「祈雨法」を行ったとも伝えられています。



●善女龍王神社

天長年間(約1180年前)に、弘法大師空海が雨を祈って、善女龍王を勧進され(お呼びになって)、日本国中に雨が降った・・という故事があります。




























●法成橋(ほうじょうばし)

一つだけ願い事を念じて橋を渡って善女龍王神社へ行くと願いが叶うと言われている。平成13年に架け替えられた朱色の橋が美しい。橋手前のピンクの菊も美しい。

















●法成池(ほうじょういけ)にかかる法成橋(ほうじょうばし)

神泉苑で最も美しいスポットです。赤い実やサザンカ、紅葉と朱塗りの橋、池に映る橋が美しい。













●あひるもかわいいです












●龍船乗り場の万両も美しい















トップページに戻る

「花の寺」目次に戻る

SEO [PR] おまとめローン 冷え性対策 坂本龍馬 動画掲示板 レンタルサーバー SEO