京都の祭り (2006.4〜) トップページに戻る  目次に戻る

●▲◆●▲◆●▲◆●▲◆●▲◆●▲◆●▲◆●▲◆●▲◆●▲◆●▲◆●▲◆●▲◆

NO66 (2008.1.7) 京都市右京区西院春日町

春日神社の若菜節句祭・・人気の七草がゆ

平安時代の天長10年(833)、淳和天皇が仁明天皇に位を譲られたとき、淳和院(西院)にお移りになったとき、奈良の春日神社より大神を勧請し、守護神とした。


●鳥居付近の「七草がゆ接待」の看板が目立ちます

●交通安全や病気平癒の御利益があるそうです















●境内入り口には、金箔入りの御神酒があります。無料ですがお酒は飲めないので味はわかりません。

●本殿・・色鮮やかでひときわ目立ちます

















●本殿に飾られた「白馬(あおうま)飾り」

この日に白馬を見ると健康に暮らせるという言い伝えにより、「白馬飾り」が公開されます

●奈良の春日大社を思わせる鹿の彫刻の数々

















●七草粥

春の七草を本殿にお供えしたあと、参拝者に無病息災の七草粥(300円)がふるまわれます。15日には厄除けのぜんざいがふるまわれます。
















●春日若宮社 ●境内ではどんど焼きも行われていました












                     トップページに戻る


目次に戻る

SEO [PR] おまとめローン 冷え性対策 坂本龍馬 動画掲示板 レンタルサーバー SEO