京都の祭り (2006.4〜) トップページに戻る  目次に戻る

●▲◆●▲◆●▲◆●▲◆●▲◆●▲◆●▲◆●▲◆●▲◆●▲◆●▲◆●▲◆●▲◆

NO51 (2007.5.20) 京都市右京区嵐山

車折神社・三船祭B・・19艘の供奉船・・扇流船(おうぎながしせん)・地歌船・祇園連船・献茶随侍船など

三船祭りには、神職が乗った御座居船や、竜頭船、鷁首(げきしゅ)船、献茶船など4艘のメインの船の他に、19艘の供奉船もでます。

●扇流船(おうぎながしせん)1.

供奉船の中でも、平安装束の女性が乗る2艘の扇流船が、人目をひきます。協力団体は、「京都扇子・団扇(うちわ)商工共同組合」。公募で選ばれた十二単や着物姿の女性がいます。















みなさん笑顔で手を振ってくれてサービス満点。着物姿の女性が団扇や扇子を流します。これを拾うと習字や唄・踊りなど芸事が上達するといわれています。














●扇流船(おうぎながしせん)2.














●着物姿の女性が岸に向かって扇を投げています。観客は岸に流れ着いたうちわや扇子を棒で手繰り寄せて拾います。

●小唄船・・三味線をひきながら、地唄や小唄・謡曲の船が行き来します

●祇園連船・・舞妓さんの姿が見られます















●献茶随侍船(けんちゃずいじせん)

このほかに、稚児を乗せた「稚児船」などもあります。

















                     トップページに戻る


目次に戻る

SEO [PR] おまとめローン 冷え性対策 坂本龍馬 動画掲示板 レンタルサーバー SEO