京都の祭り (2006.4〜) トップページに戻る  目次に戻る

●▲◆●▲◆●▲◆●▲◆●▲◆●▲◆●▲◆●▲◆●▲◆●▲◆●▲◆●▲◆●▲◆

NO.26 (2006.9.17)

萩祭り・・梨木(なしのき)神社・・萩の名所 上京区寺町通広小路上る 


御所の清和院御門を出ると、すぐ近くに梨木神社があります。創建は明治18年で、祭神は明治維新に功績のあった三条実万、実美父子。境内の染井の井戸は京都三名水のひとつです(当サイトダジャレ旅行記・2005年9月・NO138でUPしています)。また境内には1000株の萩があり、萩の名所になっています。祭りは3日間に及びます。初日の16日は、煎茶会・大蔵流狂言・郡山流尺八の演奏が、18日は俳句大会が行われたようです。


●境内には色とりどりの俳句の短冊が飾られています。温暖化の影響や雨が少なく近年、萩の開花が遅れているそうです

●神社は巫女さんの姿が絵になります
















●白い萩も咲いていました

●平安雅楽会による舞楽や、尺八・箏・三弦・琴の演奏が奉納されました
















●藤蔭流による日舞も奉納されました。出番を待つ女の子がかわいらしいです。 















少女らの可憐な舞がすてきでした
















                     トップページに戻る


目次に戻る

SEO [PR] おまとめローン 冷え性対策 坂本龍馬 動画掲示板 レンタルサーバー SEO